るみぶろぐ

ワクワクを原動力に。ネイル、インターネット、

初めての冷蔵庫購入談①

昨日、冷蔵庫を買いに行ってきました。

今使ってるのが、新生活でよくある所謂3点セットで売ってるような

最低限の一番小さいものなんです。

さすがに夫婦二人で暮らしてて、「小さいな・・・」と感じてきたので

買い換えることにしました。

特に今の時期、帰ってくると部屋が熱帯夜のようになってるので

この中で冷蔵庫に入りきらない野菜を放置してたら

まあ痛むんですよね。食べずに捨ててしまうっていうことにも

なりかねないなあと思ったので

3年使いましたがついに買い換えることにしました!!

 

 

 

電気屋さん4件くらい回って、私なりの選ぶポイントを整理しました。

ポイント①容量

何はともあれまずは大きさです!!

これは記載されてることが多いです。「2〜3人」とか「3〜4」とか。

今子供いないけど、まあ出来ると考えて2〜3人用でいいかなとなりました。

(予算的にも小さい方が比較的安い。最新の機能付きやデザイン〜とかになれば

変わってきますが基本的に。)

2〜3人だったら、容量はだいたい370L以上がいいかな、と

実際のサイズ感をいろいろ見ていった結果決まりました。

 

 

ポイント②メーカー

これは最後の2択まで絞れた時に、決め手になりました。

私個人的には絶対国産がいいなと思います。

今使ってるのがハイアールというメーカーで、韓国かどこかのメーカーなんです。

すっごい良くないな・・というわけではないんですが、

やっぱり国産安心かな、と思い

国産を選びました。

日本の企業応援したいし。

 

 

ポイント③自動製氷機が独立していること(氷の部屋が独立)

これは最終的に独立してないけど、自動製氷機は付いてるタイプになりました。

ここの差で値段的には一段階変わってきます、当然ですが。

本当は独立してるタイプにしたかったんですよね・・・

だけど、そうするとどうしても15万越えてきます。

どうせ分割にできるんだったらいいかなとも思ったんですが

まあ、独立になってるタイプにそこまでこだわらなくてもいいだろうと

最終的に妥協できるポイントになりました。

そこまで困らないはずです。今使ってるのは自動製氷機能すら付いてないので

「付いてるだけいいか」

となりました。

 

ポイント④値段

一番気になるところかな、と思うんですが

上の3つを総合的に判断し

11,5000円から5000円値引きしてもらい、分割で購入することになりました。

分割にするのにも条件があります

こはちゃんと聞いておいた方がいいポイントだと思います!

そこは電気屋さんによってそれぞれ違いますが・・

私の場合

・カードを作る

・年会費は1400円かかる

・カードを作る代わりに無金利

という条件でした。

分割の回数は9回か12回にする予定ですが、12回にすると13ヶ月目に最後の支払いになてしまい

カードの契約も2年目に更新してしまい、年会費がまたかかってしまうので

だったら9回で完済がいいかな、と思っています。

 

分割無金利の注意点

ちょっと話戻りますが、だいたい分割無金利でうたってるところ、多いんですよね。

なぜ無金利にできるか、っていうのは

「このカード作ってくださいね。そしたら金利電気屋で負担しますよ」

という内容がだいたい多い、と思ってもらっていいかなと思います。

ポイントになるのが、作るカードがどんなカードなのか。

年会費がかかることもあり、カードを作る手数料がかかる場合もあります。

余計な費用が発生しないかここはよく聞いておいた方がいいです。

だけど分割でできるってとても良いサービスなので、活用できるところは活用しましょう☆

 

 

配送料とリサイクル費用

そしてもう一つお値段で気になることといえば「配送料」と「リサイクル費用(処分代)」ですよね。

配送料は、もう地域によって違ってくると思うので、電気屋さんに聞いてみたらいいと思うんですけどうちは5000円前後でした。

東京都内で家から近い電気屋さんだったらだいたいそのくらいかな、と思います。

リサイクル費用は、今使ってる冷蔵庫を、買った電気屋さんで処分してくれるんですが

今お使いの冷蔵庫の容量によって違ってくるらしいです。

うちは一番小さいので・・4000円かからないくらいでした。

もう少し大きくなると上がってくるというお話でした。これも電気屋さんに聞いて確認してみると良いです。

 

 

 

というわけで、選ぶポイントを私なりにまとめてみました!

 

 

購入から配送までの流れ

電気屋さんで購入する冷蔵庫を決める

見積もりに来てもらう日を決める

(うちの場合はメゾネットタイプの3階なので

運ぶのにも2人なのか、3人なのか、

中を傷つけないためにシートか何かを貼らないといけない・・・などなかなか

めんどくさいのです。。

なので実際来てもらって、最終的な見積もりを出してもらいます。)

見積もり日

配送

 

 

 

 

 

あとはネットで買うか、電気屋さんで買うか、も書きたいですが、また後日。 

参考になれば嬉しいです!